令和5年11月24日(金)天気:晴 第3公園 参加人数:33名 リーダー:佐藤 彰男
この会場では今月の最終回。風もなく穏やかに晴れた晩秋の朝です。 尤も明日は一挙に10℃も気温が下がる予報で貴重な日和なので陽光を 浴びることを奨めました。参加人数も昨今の平均値でまずまず。 前音楽は前月に続いてモーツアル…
続きを読む →この会場では今月の最終回。風もなく穏やかに晴れた晩秋の朝です。 尤も明日は一挙に10℃も気温が下がる予報で貴重な日和なので陽光を 浴びることを奨めました。参加人数も昨今の平均値でまずまず。 前音楽は前月に続いてモーツアル…
続きを読む →1.実施体操:ストレッチ⇒脳トレ⇒ラジオ体操⇒ステップ+スタンド ⇒ロコモ予防体操⇒げんきりん体操 2.公園のいちようがすばらしい。
続きを読む →天気は良く寒さは厳しくない。 準備体操、ラジオ体操、ステッププラススタンド、ロコモ予防体操、 げんきりん体操を行った。石澤さんの指導でスクワット。
続きを読む →久しぶりなような気分だったが、1ヵ月に回ってくる当番なんですよね。 あまり考えなかったのですが、それなりの人が参加してくれて……良かった。 ホッとした気分。
続きを読む →庭の一寸柚木に柚木が鈴なりになっている。今年は豊作だ。夏の日照時間が 長かったのがよかったのだろうか。 急に12月中旬並みの気温になりあわてて衣替えをした。 準備体操の最後にオール漕ぎをやり定例の体操を元気にやった。
続きを読む →今日は立冬 冬の気配が感じられませんが、今週末から気温も20℃を 下回ってくるとの予報が出ています。体調に気を付けて元気に過ごし ましょう。 秋祭りが終わりメニューも柏おどりがなくなり、げんきりん体操が復活 いたしました…
続きを読む →秋晴れが続いています。チューリップの球根を植えるのも気が付かないような残暑(?)です。 始めにリズム体操をしましたがうっすら汗をかきました。これからは動いても中々身体が温まりにくくなってきます。今の内に温まるコツを掴んで…
続きを読む →秋晴れの良い天気でした。 CDラジオが電池切れのようで2~3回試したが止まってしまう。 仕方ないのでみんなの掛け声でラジオ体操を実行しました。 その後、ステップ&スタンドを生末さんに声出しでつないでもらい、 バッテリーを…
続きを読む →秋も終りなのに暑いくらいの日、良い天気。 準備体操、ラジオ体操、ステッププラススタンド、かしわ踊りで終わった。 今週の土曜日に秋祭りがるので、皆進んで柏おどりに参加してほしいです。
続きを読む →前月は雨で中止だったので2ヶ月ぶりの担当です。秋晴れの天気は申し分なしですが「さんぽみち」の皆さんが見えなかった分、全体の集まりがやや寂しく感じました。 前音楽はモーツアルトのピアノ変奏曲集よりK573(P::ヘブラー)…
続きを読む →1.実施体操:ストレッチ⇒脳トレ⇒ラジオ体操⇒ステップ+スタンド ⇒ロコモ予防体操⇒かしわ踊り 2.爽やかな朝、かしわ踊りの練習。
続きを読む →暑くない秋晴れ。準備体操をしていつものラジオ体操、ステッププラススタンド、ロコモ予防体操、秋祭りの準備のため柏おどりを行った。
続きを読む →