R6年8月14日(水)天気:晴れ 第5公園 参加人数:13名 リーダー:塚本 亮
厳しい暑さが続いており、今朝は雲が多いが、時たま陽ざしがあり気温は 30℃を超えていました。 今日は子供たちはお盆休みで家族で出かけたのか誰も来ませんでした。 準備運動は体を伸ばす、肩回りと首をほぐし、腰そして膝を回し、…
続きを読む →厳しい暑さが続いており、今朝は雲が多いが、時たま陽ざしがあり気温は 30℃を超えていました。 今日は子供たちはお盆休みで家族で出かけたのか誰も来ませんでした。 準備運動は体を伸ばす、肩回りと首をほぐし、腰そして膝を回し、…
続きを読む →連日猛暑が続いている。木陰の下は涼しい風が吹いている。 盆休みのせいか子供4人大人20人合計24人と参加者が少ない。 定例の体操を元気にやった
続きを読む →連日の猛暑で参加者は少なかった。木立の多い場所で体操を行う。 準備体操(ストレッチとサザエさん体操)定番メニューのラジオ体操、 ステッププラススタンド、ロコモ予防体操、 そして佐藤さんの指導でかしわ踊りを輪になって行った…
続きを読む →8月に入り、連日酷暑が続いています。全国各地で最高39℃を超える 猛暑を記録しています。地球温暖化が確実に進行している証明のように 感じられます。 柏市近郊も35℃を超える日が続いており、今日も朝から強い太陽に 照らされ…
続きを読む →曇り空でしたが間もなく日が射してきて暑くなりました。 今日も蒸し暑い一日になりそうです。 花壇には背の高い向日葵が頑張って咲いています。種まきが遅かったので 遅れて咲きました。 今年はポーチュラカが元気です。暑さに強い花…
続きを読む →暑さ本番の8月になり、今朝も直射日光を避けての集合。 児童のお蔭で30名を越える。 前音楽はクレメンティのソナタ。その昔、初歩のピアノ教本の定番であった 明快な曲想! 私のメニューと言えば「サザエさん」と「京言葉編のご当…
続きを読む →私にはしばらくぶりの第5公園でのリーダーです。それにしても暑い! そして木蔭の少ない当所は辛い。 前音楽は前回に続いてモーツアルトのVソナタ:K376(V:グリュミオー、 P:ハスキル)の名盤を愉しんで頂きました。 そし…
続きを読む →朝から暑く、日陰で体操を行った。 ポータブル電源の電池が空でラジカセが使用できず、準備運動を行った後 ラジオ体操とロコモ予防体操を音なしで行った。 第3公園のポータブル電源を借りてきてステッププラススタンドと 柏おどりは…
続きを読む →坂東さんのピンチヒッターとして久しぶりに第3公園でリーダーを 務めました。 ジージージリジリジリーと鳴くアブラゼミ、ミーンミーンミンミンミー と鳴くミンミンゼミの鳴き声がにぎやかに聞こえています。 7月26日(日本時間明…
続きを読む →1.実施体操:ラジオ体操⇒ステップ+スタンド⇒ロコモ予防体操 ⇒かしわ踊り 2.蒸し暑い朝であった。小学生2名の参加あり。
続きを読む →朝から晴れで暑い。木陰で体操。 準備体操はストレッチとサザエさん体操、定番メニューのラジオ体操、 ステッププラススタンド、ロコモ予防体操、そして柏おどりを佐藤さんの 指導で練習した。 今日から夏休みの子供たちが参加(9名…
続きを読む →私はしばらく雨に遭わなかったがこのところ2回連続の雨、但し今朝は 替わり登板の機会を頂き感謝である。 関東地区も昨日、梅雨明けになり猛暑日の予報もあってか参加者は やや少ない。 前音楽はモーツアルトのVソナタ K378.…
続きを読む →