令和7年11月21日(金)天気:晴れ 第3公園 参加人数:29名 リーダー:田尾 玄治
このところインフルエンザの感染により、学校では学級閉鎖が急増しているようです。街に出る時は、マスクして、感染しないようにし、体操やウォーキングで体力を維持して、風邪にかからないようにしましょう。
続きを読む →このところインフルエンザの感染により、学校では学級閉鎖が急増しているようです。街に出る時は、マスクして、感染しないようにし、体操やウォーキングで体力を維持して、風邪にかからないようにしましょう。
続きを読む →風が強かったので公園一面に落ち葉が広がって冬の初めであると感じた日であった。体温を温めストレッチそしてラジオ体操、ステップ&スタンド、ロコモ予防体操、げんきりん体操といつもの通りで終った。体操に出られる元気をいつまでも持…
続きを読む →秋も深まり公園の落葉が増え始めました。まだ体操の妨げになる程には積もっていません。秋晴れ快晴で気持ちの良い朝です。公園の二つの花壇は夏の花が取り払われて秋・春花壇の草花の入荷待ちです。今日はブラームス作曲交響曲4番をバッ…
続きを読む →寒い朝でした。第2公園の紅葉も進んであざやかになりました。急に寒くなったので参加者も少なめでした。大相撲九州場所が開催されています。注目力士の一人は関脇安青錦(あおにしき) ウクライナ出身21歳戦火の故国の期待を背負って…
続きを読む →時折の風に欅の落ち葉が舞う第三公園です。朝のうちはまだ気温が低いので出来るだけ日の当たる所で動きたいですね。長年の定位置があるかもしれませんが、暖かい場所を選んでみるのをお勧めします。もうすぐ公園の木々も葉っぱを落とし日…
続きを読む →準備体操にストレッチ、サザエさん体操、ラジオ体操、ステッププラススタンド、ロコモ予防体操、元気輪体操を2回行なった。秋晴れの気持ちの良い一日でした。
続きを読む →