令和5年3月31日(金)天気:雲多いも晴れ    第3公園参加人数:41名リーダー:佐藤 彰男

年度末の日、そして今月2度目の当番。ここ何ヶ月か雨天に会わないのは幸い。ところが思わぬ伏兵(!?)あり。何と公園そばの道路の補修工事で騒音がヒドイ! ムリを承知で30分だけ何とか・・とお願いしたところ最初こそ騒音だったがあとは音をセーブする作業に気をきかせて頂いて大変有難く、後でお礼を言ったら笑顔で対応してくれて双方がいい気分になった。
そして今朝も幼児と若い母親・2組5人が加わり桜も満開で春爛漫の和やかムード横溢である。
前音楽はコレルリ(1653~1713)の合奏協奏曲、相変らず一知半解レベルの音楽知識なるもバロック音楽には、いつも癒される。
メニューは毎回の“サザエさん”+4種目、ラジオ体操は一昨日の塚本さん・大阪弁バージョンに触発されて久しぶりの京都弁、これも楽しい。
フィナーレは明日4/1付で転任(松葉町へ)になる“ちいきセンター”の漆原千晶さんのお別れ挨拶。2年間の短い期間は残念なるも「こんないい人を当方で独占するのは申し訳ないので新任地での活躍を祈念します」と短い送辞を述べた。あと何人かの方が別れを惜しんで手を握っていたのが印象的。最後は皆の拍手で見送りをした。
(4月からも、しばらくは毎週・火曜日に布施近隣センターにも顔出しするとのことです)

閑話休題) 私にとっての3悪  その1 = 喫煙
善悪の基準は人それぞれであるが少々ヘソ曲りを自認する私も初っ端は全く真とも(?)である。
今は違うようだが嘗ては18歳になると酒と煙草が解禁になり大人の仲間入りの証しであった。
私自身、酒は嫌いでない(?!)が煙草は「悪」と自覚して吸ったことがない。
喫煙を廻る世間の対応は以前と大きく変わった。その昔は何処の職場も煙モウモウ、お蔭で間接喫煙を存分に味わったが幸運にも今まで肺癌にならなかった。
そして「今日も元気だ、煙草が美味い」「煙草は動くアクセサリー」など言うTV・CMが堂々(!)と流れていた一方では駅の線路には吸殻がギッシリで「線路は煙草を吸いません!」と言う標語が掲げられていたものだが、これも今は昔。
我が柏市も条例によりポイ捨てや歩き煙草には厳しい対処をしている。只、残念なことにこの町のバス停には今も吸殻が散見される。喫煙は職場でもダメ!家庭でもダメ!となると通勤途上しか吸う機会がない愛煙家の苦境は分かるが町会の回覧板にも記載があったように、折にふれてこれを拾っている爺がいることを犯人(!)は知ってほしい。

コメントを残す