花壇に夏秋の花苗が植わりました 手と手をつないで‥‥ホイ
関東地域も梅雨入りとなったが青空も見える体操日和となりました。
猛威を振るった新型コロナも感染者数の減少傾向が続いていて、日常生活にも活気が戻りつつあるこの頃です。
これから熱中症対策が必要になる時期となり、マスク使用の調整が必要となってきます。健康体操の会では間隔をとりマスクを外して体操することを推奨することにしました。しかし、参加者の中には2年間続いたマスクでの行動をすぐに切り替えるのに戸惑いが見られました。
今朝のBGMはシューベルトのピアノ五重奏曲“鱒”を流しました。梅雨の合間の明るい公園でさわやかな音楽を楽しみました。(▶をクリックして鑑賞してください 11秒後に音楽が流れます)
準備体操の後は定番メニューのラジオ体操、ステップ・プラススタンド、ロコモ予防体操と続け、げんきりん体操を2回続けました。