新緑の木陰で体操 漆原さん深井さんもサザエさん体操
夜半の激しい雨は上がったもののグラウンド・コンディションが心配で6時前に見に来たところ未だ水溜りがありましが、それも陽が高く昇った9時にはすっかり元どおりでホッとしました。 前音楽はハイドンのPソナタ(Hob.XVI:48)=P:ブレンデル です。ハイドンは長命・多作で優れた作品がいっぱいあるのにワリを食っていると言われます。もっともっとその作品群に親しむようにしたいものです。 ところで今朝は富勢ちいき・いきいきセンターの漆原さんが着任・1周年になるのでゲスト参加を お願いして来て頂きました。(+新人の深井さん)何と言っても我々シルバー世代には若い風は貴重で、この地域に根付いた活動ぶりを心強く感じています。火・水・金(即ち体操のある日)に 近隣センター入り口・左手のコーナーに詰めていますので相談事・その他で、いつでもコンタクト下さい・・・とPRがありました。今回は勤務時間の関係で最初の準備体操“サザエさん”にのみ付き合って頂き全員の拍手で退出を見送りました。 あとは、いつもの4種目を元気にこなしました。ステップ&のカラー版には“山田方式”を俄か仕込みで取り入れたのですが結構、難しかったです。 |