2022年3月29日(火)天気:曇  第2公園      参加者:37名 リーダー:石澤 芳朗

ラジオ体操に先立って、体の主要部位の筋力と柔軟性をチェックするために、真っ直ぐ立てているか、両腕は真っ直ぐ上に伸ばせているか、その両腕を真っ直ぐ真横に下ろせるかなど、先週の担当日に続けて実施した。 定番のラジオ体操、ステップアンドスタンド、ロコモ予防体操の後は、私の独自追加プログラム、フレイル予防に有効なスクワットプラスアルファとして、まずスクワットを20回2セット、次に太もも上げを普通に10回、下側で両手合わせ10回。 ステップアンドスタンドに含まれるカラーステップは、いつも同じでは慣れてしまい面白みに欠ける。そこでいつもとは逆に、赤、白、青、緑は、それぞれ、後ろ、前、左、右として実施した。いつもの前後左右リバースはみんな慣れて楽勝だが、カラーリバースは不慣れのため戸惑う人がたくさんいた。  

コメントを残す